売上戻り
貯金節約生活
>
複式簿記
> 現在のページ
一度売った商品が返されることを返品(売上戻り)といいます。
仕訳
以前に行った仕入の仕訳を取り消します。具体的には、以前行った仕訳の逆の仕訳(逆仕訳という)をします。
例
■掛けで売り上げた商品100円が返品された
商品100円を掛けで売り上げたときの仕訳
借方
貸方
売掛金
100円
売上
100円
返品はこれの逆仕訳をします。
借方
貸方
売上
100円
売掛金
100円
この処理によって最初の仕訳をなかったこと(つまり商品を返品した状態)にできます。
HOME
>
カテゴリートップへ
>
ページ先頭へ
Copyright (c)
All Rights Reserved.
アクセスランキング